2024年5月2日(木)
授業の様子−3年生保健体育−

体力テストの時期となりました。写真はシャトルランの様子です。見た目以上に大変らしく、この時期になると生徒たちの心配な声を廊下で耳にすることがあります。相川中が目指す生徒像「人を応援することができる生徒、人から応援される生徒」が浸透していて、シャトルランが終わるまで、絶え間なく「ガンバ!」という声援が体育館に響いていました。そして、その声援に応えようと、しっかりと走る姿に感心しました。さすが相中生!とても素晴らしいです。
よく見ると、職員も混ざって、生徒たちと一緒にいい汗を流していました。

2024年5月2日(木)
より良い授業づくりを目指して

本日、午後から佐渡市中学校教育研究会総集会が新穂中学校で行われました(写真は全体会開始前の様子)。佐渡市立の中学校に勤務する先生方が集まり、生徒たちが深い学びにいたる授業づくりをどのように目指したらよいか等を、教科ごとに別れて話し合いました。これから進める研修の成果が、佐渡に住む中学生のために役立つよう、知恵を出し合い、頑張ります。

2024年4月30日(火)
ゴールデンウィークの部活動の様子

ゴールデンウイークの前半が終了しました。この間に、4/29()卓球部(画像左:佐渡市総合体育館)4/27()特設陸上競技部(画像右:真野・佐渡市陸上競技場)の大会がありました。どちらも、試合の結果が5月に行われる中学校体育連盟主催の佐渡市大会(全国大会や北信越大会につながる始まりの大会)の参考資料になるそうです。どちらの会場でも、相川中が目指す生徒像「人を応援することができる生徒、人から応援される生徒」を意識して、一生懸命に頑張っていました。

2024年4月24日(水)
修学旅行K「嵐山見学の様子V」

最後に渡月橋を背景にクラス写真を撮っている様子です。これで3日間の見学地による学習を全て終えました。明日以降に行う事後学習で困らないくらい、たくさんのことを学べたと思われます。現在、大阪伊丹空港へ向かっています。全員健康で、予定通りに相川へ戻ります。これまで修学旅行情報をご覧いただき、ありがとうございました。

2024年4月24日(水)
修学旅行J「嵐山見学の様子U」

天龍寺も見学しました。写真は硯石と呼ばれていて、拝むと書画が上達すると伝えられています。生徒たちはみんな真剣に拝んでいました。

2024年4月24日(水)
修学旅行I「嵐山見学の様子T」

竹林の小径を散策しました。散策を始めた頃には雨がほとんど止み、ホッとしました。外国人観光客の方の写真撮影依頼を快く引き受ける様子に感心しました。

2024年4月24日(水)
修学旅行H「3日目、スタートです!」

今朝の京都は曇り(写真は泊まったホテルの正面玄関から)。嵐山(渡月橋、竹林の小径)の見学を考えると、雨が降らないことを願っています。 3日目朝も、生徒たちの体調はバッチリです。多くの生徒たちは、今日で修学旅行が終わってしまうことを悲しがっていました。

2024年4月23日(火)
修学旅行G「京都市内班別自主研修、無事終了です!」

本日泊まるホテルがゴールでしたが、時間までに全ての班が、きちんと見学し、ゴールしました。さすが相中生、素晴らしい!1日中、京都市内を歩き回っていたので、足が痛いと言う生徒もいますが、全員健康です。 写真は4班が見学した二条城です。江戸時代の歴史的に重要な建造物の説明が書かれている掲示板を、感慨深そうに読んでいました(漢字の勉強も含む)。また、鶯張りの廊下や外国人観光客の多さに驚いていました。
これで、修学旅行2日目の更新を終わります。本日もご覧いただき、ありがとうございました。

2024年4月23日(火)
修学旅行F「清水寺見学」

小雨降る中、生徒たちは一生懸命に見学しました。写真はTV等で見たことのある人が多い景色から、記念撮影をしている様子です。 清水寺の見学を終え、京都市内班別自主研修のスタートに合わせ、雨も止みました。たくさんのことを学び、班で協力して、ホテルに戻ってきてほしいです。

2024年4月23日(火)
修学旅行E「2日目、スタートです!」

関西は小雨(画像は泊まったホテルの窓から)。京都市内班別自主研修を考えると、これ以上、天気が悪くならないことを願います。2日目朝の生徒たちの行動も体調も、バッチリです。

2024年4月22日(月)
修学旅行D「USJ終了」

集合時間の5分前に全員集合できました。さすが相中生、素晴らしい! USJを十分に楽しむことができたようです。また、楽しむだけでなく、どのクルー(従業員)さんも、疲れているのに、笑顔で丁寧に接してくれることに気が付いた生徒がいました。真似してみたいとのことです。 明日は京都市内班別研修です。楽しみながら、多くのことを学んでほしいと思います。 
これで、修学旅行1日目の更新を終わります。ご覧いただき、ありがとうございました。

2024年4月22日(月)
修学旅行C「USJ入場!」

旅行日程は順調で、予定よりも30分早くUSJに入場することができました。これも生徒たちがきちんと行動しているからだと思います。写真のように、パーク内は混んでいますが、思う存分、楽しんでほしいと思います。

2024年4月22日(月)
修学旅行B「1日目の昼食」

写真のように、串カツとたこ焼がセットになっている定食でした。ボリューム満点の昼食ですが、みんな頑張って食べていました。特にお店専用のタレにつけて食べる串カツが美味しいという声が多かったです。 これこらUSJへ向かいます。

2024年4月22日(月)
修学旅行A「大阪伊丹空港」

伊丹空港に到着しました。天気は曇り、みんな元気です。

離陸直前の機内では「こわい」という声が出ていました。しばらくして、ビックスワンが見えると「すごい」という声に変わりました。

これから大阪の名物が食べられる昼食会場へバスで向かいます。

2024年4月22日(月)
 修学旅行@「新潟空港」

 手荷物検査を無事に終え、いよいよ大阪伊丹空港へ出発です。写真の飛行機に、これから搭乗します。みんな元気です。

2024年4月19日(金)
部活動の様子

今週の火曜日より、1年生の仮入部が始まりました。本人の希望により、各部を自由に見学・参加することができます。画像は特設陸上競技部の様子です。どの部も、1年生の参加により、2・3年生に先輩らしい姿が見られ、感心しています。
1年生で入部を希望する人は4月25日(木)までに、所属確認書を学級担任へ提出してください。

2024年4月17日(水)
心の健康チェックについて

佐渡市では児童生徒の心の状況変化を継続的に看取っていくために、心の健康チェックを毎月1回実施しています。今日が今年度、最初のアンケート(画像参照)実施日でした。このアンケートは市内の小学校4年生以上から中学校3年生までを対象とし、一人一台端末機器を利用して、各自が回答しています。回答結果より生徒たちを支える等、十分に有効な活用を目指します。

2024年4月16日(火)
入学後の1年生の様子

入学して2週目となりましたが、授業開始・終了のあいさつ等、元気な様子が見られます。どの教科も頑張ろうとする気持ちが伝わってきています。その他、1年生の長所として、給食をよく食べます。毎日ほとんど残さず、画像のように食缶が空っぽになります。今後もいいところを見つけ、紹介していきます。

2024年4月15日(月)
学習計画作成(プランニングタイム)について

今年度、相川中では学習において、「学習課題や目標等を理解し、見通しをもちながら進んで学習に取り組むことができる生徒」を目標の一つにしています。また、家庭学習の習慣化の達成も目指しています。そこで今年度より、毎週月曜日の終学活前に学習計画作成(プランニングタイム)を全校で実施することとなりました。今日がその初日でした。画像のように、週の始まりに1週間分、家庭で学習する教科や内容を、自分自身で決める時間です。「最近、家で勉強する時間や機会が増えた。」と感じられるようになったら、お子さんを褒め、さらに応援してあげてください。よろしくお願いいたします。

2024年4月12日(金)
昼休みのグラウンド

お天気が良く、グラウンドでキャッチボールをしたり、リレーの練習をしたりする生徒たちがいました(画像左)。昼休み、グラウンドにいる生徒を見て、「冬が終わり、春がきた!」と感じました。
そして、グラウンド脇に目をやると、昨年の5月、生徒たちや保護者の方、そして地域の方と一緒に植えたシバザクラが、厳しい冬を乗り越え、可憐な花の絨毯になりそうになっていました(画像右)。今年度も、PTA草取りボランティア作業と合わせ、夏の花の苗植えを5/11(土)に行います。ご都合がよろしければ、ぜひ、ご参加ください。

2024年4月10日(水)
生徒会オリエンテーション

入学した1年生に、相川中学校生徒会の目的・組織・働きを説明し、これから始まる委員会活動や部活動、そして学校行事など、積極的に参加してほしいという思いを生徒自身の手で伝える会でした。
3年生の各委員長は春休み中から、一人一台端末を利用して分かりやすいスライドを作成し、説明することができました。部活動紹介では、紹介する部員の姿を見て、2・3年生と一緒に応援する1年生の様子が見られました。
伝える側、受け取る側の双方に学びのある機会となりました。

2024年4月10日(水)
授業の様子−3年生「修学旅行」事前学習−

修学旅行2日目に行われる京都市内班別自主研修のコースを班ごとに考える授業の最終日でした。清水寺を全員で見学した後、班ごとに選んだ見学地へ進む計画です。選んだ見学地には、伏見稲荷大社、金閣寺、二条城などがあります。
画像は見学地に行くまでに利用する公共交通機関を、一人一台端末を使って、調べている様子です。当日は実り多き学びになることを願っています。

2024年4月9日(火)
みんなの安心・安全な学校生活を目指して

 本日1限、学校生活におけるマナーやきまりを全校で確認しました(画像)。学習、部活動、給食、スクールバス等、担当教師から様々な説明を真剣に聞く生徒たちの姿が印象的でした。自分自身やみんなのために、必要なマナーやきまりを理解できたと思います。保護者の皆様も、必要に応じて、本日使用した資料(黄色の冊子)をお子様から見せてもらってください。

2024年4月8日(月)
令和6年度スタート!

本日の新任式、始業式、入学式をもって、令和6年度をスタートすることができました。
画像は新型コロナウイルス感染症予防のため、昨年度まで行われていなかった在校生による校歌披露の様子です。
入学式後、来賓の皆様から「素晴らしい入学式だった。」等、好評価をいただきました。生徒たちは新年度という節目を迎え、この機会を自身の成長につなげたいと考えています。その気持ちを表すことができたのが入学式だったようです。
令和6年度も相川中学校の教育活動等について、保護者の方や地域の方のご理解・ご協力をどうかよろしくお願いいたします。